「ブログ始めます!!」
と宣言した割に、何を書いていいか分からず・・・。
早速行き詰まっております(笑)
なので、数日前の我が家の夕食を。
この日は快晴!!とはなりませんでしたが
「中秋の名月」「十五夜」つまりお月見の日です🌙
今ではお団子を飾って・・・というイメージが
とても強いですが、昔は里芋などを飾っていたことから
「芋名月」とも呼ばれていたそうです。
なぜ里芋かというと、この時期が里芋の収穫時期
だったから。
収穫を祝うお祭りとしての意味もあったのですね。
そして、各家庭での里芋の収穫が少なくなってからは
その代わりにお団子を里芋に見立てて飾ったそうですよ。
なので、今でも地域によっては里芋を飾っている
ところもあるそうです。
個人的には、お団子を飾って月を眺めたかったのですが
うちの旦那様は和菓子が苦手・・・💦
一人で食べるわけにもいかず、この日の夕飯は
「肉団子の甘酢和え」
になったのでした。
おしまい。